【ワーホリ出稼ぎ】3ヶ月で200万円稼いだコットンファクトリーの仕事

 
ときどきオーストラリアでワーホリしている人の中で「週1500ドル以上稼いだ!」「数ヶ月で数百万円貯めた!」という記事を見かけます。

とても興味を引くタイトルですが、内容を見てみるとそれはタックス差引前の金額だったり、週7の勤務だったり複数の仕事をかけ持ちしていたり。たしかにすごいことには間違いないのだけれど、時給に換算すると意外と高くないケースが多い気がします。
 

今回わたしが紹介するのは、かけ持ちなし、週6日勤務+2日休み、週2000ドルの仕事です。




コットンファクトリーの仕事

 
コットンと聞いても、どんな仕事をするのかいまいちわからないかもしれません。

オーストラリアで稼げる仕事といえばマイニング(鉱業)やグレイン(穀物)が有名ですが、実はコットンも同じくらい稼げる仕事で、オージーが出稼ぎに行くほど人気なんです!
 

コットンファームやファクトリーはたくさんあります。

英語で検索すると情報がたくさん出てきますので、興味のある方はぜひ調べてみてください〜!
 
今回記事にする内容は、あくまでわたしが働いたファクトリーでのことです。同じ会社でも場所によって仕事内容や給料は若干違うそうなので参考程度にご覧ください。
 
コットンの仕事はセカンドビザ申請対象です。ただ、中には対象外エリアの仕事もあるかもしれませんので、必ずそのファクトリーもしくはファームに確認してくださいね。
 
 

仕事内容

 
コットンというとふわふわした軽くて柔らかいものをイメージするかと思いますが、工場では1トンほどある大きなコットンをたくさん扱います。

これを一度崩して、ゴミや葉っぱなど汚い部分を取り除いた後、パッキングします。


 
仕事内容はポジションによって様々。
基本的に女性はパッキング、男性はコットンを崩すポジションに配属されます。その他、コットンを運ぶフォークリフト、ゴミを処理するトラックやクリーナーなどの仕事があります。

わたしはパッキングを担当していました。
 

1つ200kg以上あるコットンが流れてきたらそれを袋に入れ、写真にあるピストルのようなもので留める作業です。3人組でひたすらこの作業を繰り返します。

機械の調子にもよりますが、1日1000個を目標にパッキングするので単純作業とはいえそれが逆に疲れます!最初の頃は腱鞘炎になりました。
 

 
どの業務も簡単ですが、その中でも特に楽なのはフォークリフト。オーストラリアではフォークリフトなどの資格があると、職も見つかりやすく優遇されやすいようです。
 

驚くことにこのコットンファクトリーの敷地内では、オーストラリアでのフォークリフトの資格がなくても運転させてもらえます!母国でフォークリフトを使う仕事をしていた同僚が、会社から援助を受けてオーストラリアの資格を取っていました。
 
 

勤務形態

 
この仕事が稼げる理由は、実は勤務時間にあります。

なんと1日の勤務は12時間!

6日働いて2日休み、この繰り返しです。
 
工場は24時間稼働のため、デイシフト(7:00〜19:00)ナイトシフト(19:00〜7:00)に分かれています。15分休憩が2回、30分のランチ休憩が1回。どちらのシフトになるかはボスが決めるので選べませんでした。
 
 

コットンのシーズン

 
わたしが働いた2017年は、3月下旬から7月中旬までの3ヶ月半でした。
※オーストラリア国内で気候が違うため、場所によってシーズンも異なります。

コットンのシーズンは毎年変わり、長いときは5ヶ月、短いときは3ヶ月ほど。2016年と2015年は不作で、シーズンが3ヶ月間だけだった上に平日のみ、デイシフトのみの勤務だったとか。
 
 

給料

 
1日350ドル〜450ドルも稼げるこの仕事。なぜこんなに高いのかというと、8時間以上働くとそれ以降はダブルペイ(倍の給料)になり、日曜は1日すべてダブルペイ、祝日はトリプルペイ(3倍の給料)になるからなんです!

これはオーストラリアの法律で定められており、どこの会社でも同じです。(土日でも給料が上がらないところは違法の可能性があります)

これが、かけもちして働くのと、同じ職場で12時間働くのとで大きく違ってくるポイント。どうせ同じ時間働くなら、8時間以降は時給アップしたほうがいいですよね!
 
 

シフトと曜日で違う給料

 
デイシフトかナイトシフトか、どのポジションで働くか、また曜日によって時給が違います。

  • デイシフト 23.20ドル
  • ナイトシフト 26.68ドル

そしてどちらも9〜10時間目は27.84ドル、11〜12時間目は37.12ドルにアップします。
 

土曜・日曜・祝日は、デイシフトもナイトシフトも同じ給料。

  • 土曜日 27.84ドル(8時間以降は37.12ドル)
  • 日曜日 37.12ドル
  • 祝日 45.26ドル

わたしはナイトシフトで働いていたので、デイシフトと給料があまり違わないと知って複雑な気持ちでした…

それでもナイトシフトのほうが稼げるのは事実です。
 
 

複雑な給料計算

 
給料日は毎週火曜日と決まっており、5日分の給料をもらう週と6日分の給料をもらう週があります。これは、上記で述べたようにローテーションで働く曜日が毎週変わるためです。
 

実際の給料明細がこちら。


 
タックス差引前が1874ドル、手取りが1533ドル。

これは月曜日から土曜日まで働いた時の給料です。給料日は月曜日締めの火曜日支払いなので、火曜日から土曜日の5日間の給料が振り込まれました。
 

次に、稼げた週の例を見てみましょう。


 
タックス差引前が2208ドル、手取りが1817ドル!

火曜日から日曜日まで働いた時の給料。この週は、時給が上がる土日に出勤し、かつ6日分の給料が振り込まれたためこの金額になっています。

タックスで300ドル以上もっていかれます…。稼いだ金額が大きい分、引かれる税金も高い(T_T)
 
土日に加えて祝日も働いた場合、手取りで2000ドル超えます。また、わたしは一番給料が低いパッキング担当でしたが、フォークリフトなど別のポジションになると給料はもう少し上がります。
 
 

3ヶ月で稼いだ金額

 
週ごとに給料の金額に差はあるものの、平均で月7000ドル稼いでいました。

3月下旬→トレーニング期間で1日おきに5〜10時間勤務
4月中旬→デイシフトとナイトシフトに分かれてフルタイム勤務開始
イースター期間は人件費が高すぎるため休みでした。
 
トレーニング期間を足した3ヶ月半の総額は、約25000ドル。日本円で約200万円!!




 

生活環境

ファクトリーの場所

 
コットンファクトリーの会社は、Ashly、Moomin、Hillston、Boggabriなどニューサウスウェルズ州を中心に、クイーンズランド州と合わせて10箇所くらい工場があります。
どの工場も内陸にあるため車は必須。
 

わたしの勤務地はMungindi(マンギンダイ)というクイーンズランドとニューサウスウェールスの州境にある小さな町。ブリスベンから車で6〜7時間のところです。
 

 

オーストラリアをラウンドしたことがある人ならわかると思うのですが、たまに5秒くらいで通り過ぎてしまうような小さな町ってありますよね。町というか、村というか、家が数件あるだけみたいな。そんな感じです。
 
ここが町のメインロード。


 
この通りにスーパー、郵便局、薬局、図書館など生活に必要な最低限のものはあります。カフェやレストランも数件だけあります。こんな小さな町なのに病院があったのはとても助かりました。
 

ただし、Colesなどの大型スーパーはもちろん、小さな町にでもあると思っていたIGAさえありません。SPARという小さなスーパーだけありました。


 
Moreeという隣町まで行けばColes、Woolworth、Target、マクドナルドなどあります。隣町と言っても、一番近い町まで片道120キロ離れています!笑

わたしは月2回ほど、往復3時間かけて買い物に行っていました。1ヶ月以上買い溜めしたり、近所のSparだけで済ませている同僚もいましたが、休日が退屈すぎて出かけずにはいられなかったです…。
 

 
ちなみに、町にはTelstra以外シグナルがありません。(2017年7月時点)

そして家にも職場にもWi-Fiはありません。その環境に耐えられない人、自炊できない人、長距離運転が苦手な人にはあまりおすすめできません。
 
 

アコモデーション

 
住むところは会社が用意してくれたので、探す必要はありませんでした!

工場の場所によっては、自分でシェアハウスを見つけたりバッパーに泊まる必要があるそうです。
 

当時アコモデーションは3つあって

  • 町にある一軒家のシェアハウス
  • 工場の敷地内にある仮設住宅
  • キャラバン


 
オージーは自分のキャラバンで寝泊まりし、バックパッカーはシェアハウスか仮説住宅に住んでいました。
 

 
ここには共用のシャワー、トイレ、キッチン、洗濯機があり、仮設住宅の中にはそれぞれ小さな冷蔵庫も置かれていました。ベッドとテーブルがあるだけの狭い部屋だけど綺麗です!
 

 
わたしはシェアハウスに同僚と6人で住んでいました。基本的にカップルはシェアハウスに住ませてもらえます。シーズンが短い年は全員が仮設住宅に住んだり、毎年アコモデーションは変わるみたい。

シェアハウスにもマットレスやテーブル、電子レンジなど必要なものは揃っています。
 

 
が!この家、しばらく誰も住んでいなかったからか、めちゃくちゃ汚い(T_T)
写真だと綺麗に見えますが、実際はめちゃくちゃ古くて穴だらけ。ネズミとゴキブリはいるわ、ノミにも刺されて最悪でした。
 

でも家賃が週60ドルだったのを考えると、広い家に住ませてもらえただけありがたかったなあと思います。
 
 

国籍割合

 
わたしが働いていたMungindiのボスは働き者のアジア人が好きで、積極的にアジア人のバックパッカーを採用しています。

オージーとバックパッカーの比率は半々。当時のバックパッカー割合は日本人1人、韓国人8人、台湾人4人、香港人1人、ベトナム人1人、フランス人2人。ボスによると、割合は毎年変わるものの多いのは韓国人と台湾人で、今までここで働いた日本人は1人だけだそうです。
 

英語上達には最高の環境ですが、他のみんなは母国語で会話してる&ネットもまともに使えない完全英語環境だったので、辛く感じることも多々ありました…。
 
 

アプライ方法

オンラインでアプライ

 
コットンのシーズンは例年3月下旬からスタートします。

わたしの場合、1月下旬にアプライして採用の連絡がきたのは2月中旬。早い人は1月に決まっていました。なので、アプリケーションフォームがオープンしたらすぐにアプライすることをおすすめします。

アプライ後しばらく連絡がこなかった場合、直接自分が働きたい工場のボスかオフィスに電話してみてもいいと思います。採用の決定権がある人物と直接話すのが一番の近道です!実際ボスに電話してそのまま仕事をゲットした人もいました。
 


 
この会社のいいところは、カップルや友達同士で採用してくれるところ。休日を一緒に過ごせるようにシフトも同じように組んでくれます。田舎で数ヶ月暮らすことになるので、誰かと一緒に行ったほうが心強いです。一緒に行く仲間がいる場合は、そのことも伝えてみてください。
 
 

必要な英語力

 
これも工場によって基準が違うようで、とある工場ではインダクションのとき英語でスムーズにやりとりできなかった人がクビになったと聞きました。わたしが働いていたところでは、あまり英語が話せない人もいましたが問題なかったです。

高い英語力は必要ありません。働き始めるまでのやりとりは基本的に電話になるため、電話で会話さえできれば大丈夫です!
 
 

興味を持ってくださった方へ

 
正直、オンラインでアプライして採用されるのはごくわずかです。前年に働いた経験者がセカンドワーホリビザを取って戻ってきたり、直接ボスに友達を紹介したりするからです。それでもこうして記事にしたのは、こういう好条件の仕事もある、誰にでも働けるチャンスはあるということを伝えたかったから。

日本人は良くも悪くも謙虚なので、給料が安くても周りの環境が良かったりセカンドビザが取れさえすればいいという考えの人が多い気がします。わたしもそうでした。でも、給料が良くてビザも取れて簡単な仕事なんて探せばいくらでもある!!と知っていただき、諦めず良い仕事を見つけてもらえたら嬉しいです!
 

▼おすすめの仕事

ブルーベリーは稼げる!コフスハーバーで週1000ドルの仕事

2017.10.05

【給料公開】タスマニアで稼げるのはチェリーよりもサーモンファクトリー!

2017.08.25
 

追記
コットンファクトリーの会社名の記載は控えさせていただきます。
 
「会社名を教えてください」「紹介してもらえませんか」という問い合わせが非常に多いのですが、そのようなご連絡には返信いたしかねます。大変申し訳ありませんが、ご了承いただけますと幸いです。





スポンサーリンク




3 件のコメント

    • インターネットと知り合いからの口コミです。
      初めだけエージェントを利用しましたが、その後はほとんど口コミですね。

  • いつも拝見させていただいてます。
    因みにこの工場では88日条件を満たす事ができましたか?

  • eri へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。