インド旅行で、ジャイプールからジャイサルメール間を旅する人は多いと思います。今回は、そのラジャスタン州にある「ブルーシティ」ジョードプルへの行き方をまとめました。
プシュカルからジョードプルへ行く方法は3つ。
- 直通バス
- バス+バス(アジメールで乗り換え)
- バス+列車(アジメール駅から乗車)
どちらもアジメールという街で乗り換えが必要です。
プシュカルからアジメールへのバスは頻繁に出ているので心配いりません。この間の所要時間は30〜40分。
直通バスは1日1便しか出ていないと聞きました。料金や時間は不明です、すみません。

おすすめは快適なvolvoバス
アジメールからジョードプルへは、バスで約4時間かかります。旅慣れている人は”4時間だけ”と思うかもしれませんが、インドのボロいバスに乗ってしまうと長距離移動はかなり辛いです。
以前安いバスに乗ったとき、椅子が硬すぎて2時間でお尻が限界でした。

そこでオススメなのがvolvoバス。
ラジャスタン州が運営しているバスで、日本の観光バスと同じような車両です。エアコン付きだし、リクライニングしても余裕があるし、車内は綺麗でした!

ペットボトルの水ももらえます。
乗客は、外国人観光客と身なりの綺麗なインド人だけでした。一人旅でも安心して乗れると思います。
また、インドでは「直通バス」とうたっていながら乗客の乗り降りで止まることが多々ありますが、このvolvoバスは休憩以外ノンストップでジョードプルまで行きます!
チケットの料金・購入方法
購入方法は2つ。
- インターネット(アプリ)
- バスターミナルの窓口
RedBusというアプリをインストールしておくと、時刻表や空席をチェックでき、そのまま予約もできて便利です!わたしは当日バスターミナルで購入したので、その時の情報をシェアします。
チケットを販売しているのは、2番の窓口。
バスターミナルに向かって右側にあります。

ここで「ボルボバス」と言えば伝わります。
女性:315ルピー(約500円)
男性:440ルピー(約700円)
プシュカルやジョードプルのあるラジャスタン州では、女性の運賃が安くなるからバックパッカーにとっては嬉しいですね。
こちらがチケット(2人分)
直前に窓口へ行っても席に余裕がありました。バスは1時間に1本程度あるようですし、インドの祝日やお祭りのとき以外なら、当日購入でも大丈夫だと思います!
乗車レビュー
プシュカルからアジメールへ
アジメール行きのバスが出ているのはこちら。
バス停や看板はなく、路上にバスが停車しています。
アジメール行きのバスは頻発しているので、どの時間に行ってもあまり待たずに出発できると思います。所要時間は30〜40分。
女性:12ルピー(約19円)
男性:16ルピー(約25円)
予約不要。車内で現金払い。係員が清算にまわってきます。
到着するアジメールのバスターミナルはこちら。
ここからそのままジョードプル行きのバスに乗れます!
アジメールからジョードプルへ
ジョードプル行きのバスは、バスターミナルに向かって一番右の「1番のりば」から出ています。

売店やトイレもあります。あまり綺麗ではないトイレだけど有料で5ルピー。
volvoバスのチケット売り場(2番窓口)の向かい側に待合室があって、自由に使えます。インド人はみんな外の地べたに座っていて、わたしが行ったとき待合室には誰もいませんでした。笑
乗るバスは数分遅れてターミナルに到着。
ジャイプールから来たバスのようで、車内には乗客がたくさん。でもほとんどの人がここで降りて、ジャイプールへ行くのは10人くらいでした。
車内でチケットを確認されます。
女性:315ルピー(約500円)
男性:440ルピー(約700円)
ちゃんと足が伸ばせて快適でした〜。
足元にコンセントもある!
2時間ほど走ったあと、15分のトイレ休憩。レストランのようなモーテルのような建物内にある綺麗なトイレが使えました。しかも無料!
その後もまた2時間くらいでジョードプルに到着しました!予定通りしっかり4時間で着いてちょっと感動です。笑
ジョードプルの到着場所
アジメールからジョードプルに到着するバスターミナルはここ。
到着するやいなやトゥクトゥクドライバーたちの客引きがすごい!声をかけてくるのはほとんどぼったくりドライバーなので気をつけましょう。
ジョードプルの中心部にある「クロックタワー」まで50ルピー(約80円)でした。何人かのドライバーに値段交渉を試んだけれど、50ルピーで統一されているようです。
バス移動まとめ
わたしの移動スケジュールはこんな感じでした。
プシュカル 9:30発
アジメール 10:10着
アジメール 11:00発
〜休憩 13:00(15分)〜
ジョードプル 15:00着
今回volvoバスを選んで本当に良かったです。快適に、安全に移動できました。
ここラジャスタン州は砂漠地帯で、冬は寒いですが夏はめちゃくちゃ暑くなります。必ずエアコン付きのバスを選びましょう!安いバスは乗り心地が悪いだけでなくエアコンがないことも多いので要注意です!